こちらの現場では平面だけで柔らかい雰囲気を出すことを目的に床面に曲線を多用しています。そこで、コンクリートを打つ前に形に合わせた縁取りを作らなくてはなりません。
目地の太さがあえて均一な部分とそうでない部分があるため、図面の形に合わせてまた現場でバランスを見ながら手作業で形を造っていきます。
ちなみに、先端が鋭角に尖っている部分はコンクリートが欠けてしまいやすいため、できるだけそういう部分ができないような形にしていきます。
いい感じの形に縁取りができていますね♪鉄筋のメッシュとスペーサーを配置してコンクリートを打つ準備完了です。
こちらの施工事例が気になった方、お気軽にご相談ください!
ホーム>施工事例>ナチュラルなイメージの新築外構工事>曲線的な駐車スペースが特徴的な外構プラン>コンクリート縁取り
まだコメントはありません。